炊くだけ!!体にやさしい玄米ご飯

あんこが大好き @cook_40110315
体にいいけど食べにくい玄米…。さつまいもと黒豆が入ることでモソモソ感も解消されて食べやすくなりますよ。
このレシピの生い立ち
大好きなサツマイモと黒豆を使って、体にいいものを作りました。
炊くだけ!!体にやさしい玄米ご飯
体にいいけど食べにくい玄米…。さつまいもと黒豆が入ることでモソモソ感も解消されて食べやすくなりますよ。
このレシピの生い立ち
大好きなサツマイモと黒豆を使って、体にいいものを作りました。
作り方
- 1
玄米は洗って、一昼夜水に浸します。
炊飯器に『玄米コース』があるなら、浸さなくても大丈夫です。 - 2
黒豆も一昼夜水に浸します。
浸した水ごと火にかけてアクを適当に取り冷まします。豆は柔らかくなってなくてもOK。 - 3
さつまいもは適当な大きさに切って、水に浸しアクを抜きます。気にならなければ、浸さなくてもOK。
- 4
全てを炊飯器に入れて、普通に炊きます。
炊き上がったら、塩をかけていただきます。
コツ・ポイント
全ては炊飯器任せなので、コツはありません。水加減も炊飯器に書いてある通りで。具の分の水を足す必要もないです。もちろん、さつまいもだけでもおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
圧力鍋でふっくら炊ける、黒豆玄米ご飯 圧力鍋でふっくら炊ける、黒豆玄米ご飯
ブルーベリーと同じアントシアニンが含まれた黒豆が、血液をさらさらにしてくれます。ふっくらと香ばしい黒豆は、煮物とはちがった美味しさです。shuiro
-
-
-
-
玄米ご飯+紅ほっぺ+生姜みじん切り 玄米ご飯+紅ほっぺ+生姜みじん切り
玄米ご飯にさつまいもと生姜の隠し味(量はお好みで、)を足した炊き込みご飯玄米ご飯のパサパサ感をサツマイモがカバー お家で色々なお国料理
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19073422