我が家の簡単唐揚げ

ちいjam @cook_40074472
にんにく、生姜たっぷりで、翌日の鶏肉臭さがなく、いつまでも美味しく食べられます
簡単に1:1:1の割合で間違える事なし!
このレシピの生い立ち
適当にいつも作っていて、たまたま料理本通りに作ったら、いつもの方が美味しいって思ったので、覚え書に。
我が家の簡単唐揚げ
にんにく、生姜たっぷりで、翌日の鶏肉臭さがなく、いつまでも美味しく食べられます
簡単に1:1:1の割合で間違える事なし!
このレシピの生い立ち
適当にいつも作っていて、たまたま料理本通りに作ったら、いつもの方が美味しいって思ったので、覚え書に。
作り方
- 1
鶏もも肉を一口大に切る。
- 2
チャック付きの袋に1と調味料ぜーんぶ入れて、空気を抜いて閉じる。
- 3
2を調味料が肉にまんべんなく絡み合う様に、揉み込む
- 4
冷蔵庫で30分〜1時間程寝かせる
- 5
食べる時に、冷蔵庫から取り出して、片栗粉をまぶす(袋の中に入れてもみもみしてまぶしてもok
- 6
170〜180くらいの温度の油で揚げる
- 7
途中で空気に触れさてあげると、サックサクのままになります
- 8
箸で唐揚げを油の中で持ってみて、箸にボコボコボコボコって振動がきたら揚がった証拠!音もパチパチって高くなるよ!
コツ・ポイント
我が家では、このレシピの2倍量、鶏肉2枚でたくさんの唐揚げを作ってます(^^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19074914