いもつぶし マクロビLUNCHに!

HAPPYジャッキー @cook_40058504
炊飯器で炊いて丸めて焼くだけ簡単です。マクロビLUNCHにどうですか!玄米のプチプチと里芋のめっとりがやみつきになります
このレシピの生い立ち
子どもの頃おばあちゃんがおやつに作ってくれました。
いもつぶし マクロビLUNCHに!
炊飯器で炊いて丸めて焼くだけ簡単です。マクロビLUNCHにどうですか!玄米のプチプチと里芋のめっとりがやみつきになります
このレシピの生い立ち
子どもの頃おばあちゃんがおやつに作ってくれました。
作り方
- 1
玄米を洗う。 白米の時のようにとがないで数回水を変える程度でOK。 炊飯器の玄米の1.5のメモリまで水を入れる。
- 2
1に里芋と塩を入れ、不通にご飯を炊く時のように炊飯スタート!
- 3
炊きあがったらすぐにしゃもじやすりこぎで里芋をつぶして玄米にまんべんなく里芋を混ぜる。
- 4
平べったい形に丸める。
- 5
ごま油をひいたフライパンで両面カリッと焼いて最後に醤油を回しかける。
- 6
こんな感じでマクロビLUNCHいかがですか!
- 7
青のりやゆかりをトッピングしたり、大葉と梅を添えても美味しいです。
コツ・ポイント
食べる寸前に焼くとなお美味しいです。 でも4で完全に冷めるまではラップしないでください。水分でべチャッとなり美味しくなくなります。
似たレシピ
-
-
里芋の炊き込みご飯[アトピー・マクロビ] 里芋の炊き込みご飯[アトピー・マクロビ]
アトピーの方でも安心して食べられる、体の中からきれいになるマクロビレシピ!里芋は貴重なたんぱく源です。 アトピーくらぶれのあ -
-
マクロビオティック基本の玄米ごはん マクロビオティック基本の玄米ごはん
主食の玄米をお鍋で炊いてみましょう!今は圧力鍋を使っていますが、以前はこれで炊いていました。古い知識で書いていたので、改訂しました。 のりたま茶屋 -
-
-
-
お彼岸おはぎ:基本レシピ:マクロビ お彼岸おはぎ:基本レシピ:マクロビ
とっても簡単!玄米でなくてもOK。ご飯も炊飯器炊いてもOK。子供と一緒にご飯をまるめたり、きなこをまぶしたりしてください ぶにねこAkky -
マクロビかぼちゃプリン♡ハロウィン マクロビかぼちゃプリン♡ハロウィン
かぼちゃと玄米クリームでプリンをつくりました。カラダにやさしいマクロビスイーツです♡ハロウィンにもオススメ♪ mie’sキッチン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19075505