簡単!ローストポーク

uronkouron
uronkouron @cook_40130457

お鍋に材料と油を入れて、あとはほっておくだけ!付け合わせも同時にできる、
超らくちん!なごちそうレシピです☆
このレシピの生い立ち
母直伝のレシピ。我が家でローストポークといえばこれです☆

簡単!ローストポーク

お鍋に材料と油を入れて、あとはほっておくだけ!付け合わせも同時にできる、
超らくちん!なごちそうレシピです☆
このレシピの生い立ち
母直伝のレシピ。我が家でローストポークといえばこれです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肩ロース肉かたまり 400g
  2. じゃがいも 4〜5個(鍋にはいるだけ)
  3. にんにく 2かけ
  4. 塩こしょう 少々
  5. 使う鍋の3/1量程度
  6. トマトケチャップ 大さじ3
  7. レモン 大さじ1
  8. ☆はちみつ 大さじ1
  9. ジャム柑橘やベリー系) 大さじ1
  10. 大さじ1

作り方

  1. 1

    お肉は室温に出して、すりおろしたにんにくと塩こしょうをよくすり込み、30分くらい置いておく。

  2. 2

    じゃがいもは皮ままよく洗い、水気を拭き取っておく。

  3. 3

    厚手の鍋に油を少し入れ(焦げ付き防止)、その上にお肉とジャガイモを並べる。肉の半分の高さまで上から油をまわし入れる。

  4. 4

    蓋をして強火にかける。蒸気が出てきたら中火にし15分。
    肉とじゃがいもを裏返して更に15分火にかける。

  5. 5

    肉に竹串を刺し、出てくる汁が透明になっていれば出来上がり。

  6. 6

    ☆の材料をすべてまぜ、ソースを作る。
    蜂蜜やジャムが固い場合は、20秒ほどチンして混ぜると滑らかになります。

コツ・ポイント

・油はオリーブオイル等より、普通のサラダ油の方が香ばしい風味が出るようです。一度使った油を利用すると、さらにこんがりとした焼き色がつきます。
・お肉を返すとき、油がはねないよう気をつけてください。私はいつもフォーク+箸を使って返しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
uronkouron
uronkouron @cook_40130457
に公開
5歳児の母。妊娠をきっかけに卵、乳製品、白砂糖控えめメニューを探求中。もっぱら麹料理にはまっています。レシピの備忘録として。。
もっと読む

似たレシピ