HBでかぼちゃとクコの実の健康パン

ラヴクッキング @cook_40202304
老化防止のクコの実の赤とかぼちゃの黄色とで鮮やかで、モチモチとした食感で、身体にもよい味わい深いパンです。
このレシピの生い立ち
我が家では、かぼちゃを煮ても食べてくれないので、パンに入れてみました。かぼちゃだけより、クコの実もあったので、色んな効能もあるし、味わいも良くなるので入れてみました。色もきれいで良かったです。思いの外美味しかったので、レシピのせました。
HBでかぼちゃとクコの実の健康パン
老化防止のクコの実の赤とかぼちゃの黄色とで鮮やかで、モチモチとした食感で、身体にもよい味わい深いパンです。
このレシピの生い立ち
我が家では、かぼちゃを煮ても食べてくれないので、パンに入れてみました。かぼちゃだけより、クコの実もあったので、色んな効能もあるし、味わいも良くなるので入れてみました。色もきれいで良かったです。思いの外美味しかったので、レシピのせました。
作り方
- 1
茹でたかぼちゃ(チンしてもよい)と豆乳150gをハンドブレンダーで混ぜてドロドロにする。
- 2
HBに粉類、砂糖、塩を入れて乾いたスプーンで混ぜて、そこに、先のかぼちゃを入れる。
- 3
HBスタートしてこねる。かぼちゃのドロドロを水20gですすぎ全部入れる。よくこねる。クコの実は、*を別容器に入れてチン
- 4
クコの実は約1分チンでやわらかく水気なくす。HBの粉気なくなったら常温のバターを入れ混ざったら一度HBをリセット
- 5
HBの早焼コースをセットしたら、イースト入れる。約10分くらいこねたら、下処理済みのクコの実入れる
- 6
後は、HBにおまかせ。焼き色は普通です。HBはKN-HB01WH使用。写真は、1次発酵前のもの
コツ・ポイント
イースト入れる前に良くこねること。
かぼちゃと豆乳を私は、バーミックスのようなもので混ぜました。
かぼちゃの皮部分は除いています。
似たレシピ
-
-
-
-
HBでパンプキンシード入りかぼちゃパン♪ HBでパンプキンシード入りかぼちゃパン♪
パンプキンシードの香ばしさと食感がいいアクセントになっています♪かぼちゃパンは幸せな気分にしてくれますね^^ ムック。 -
-
-
クコの実とかぼちゃの種のココアパン クコの実とかぼちゃの種のココアパン
アレンジが難しいクコの実をかぼちゃの種と一緒にパン生地に折りこみました。ベリーとは一味違った風味で甘すぎず美味です!! gomatubu8 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19076354