簡単♪ところてんと白玉のおやつ♪

詩絵奈 @cook_40038379
苦手なところてんも白玉ときな粉、洋梨、黒蜜であっという間に食べやすい和のおやつに♪簡単すぎてごめんなさ~い(@@)
このレシピの生い立ち
苦手なところてんが安売りに!思わず買ってしまったものの使わないで捨てるハメになりそうだったので、ちょっと工夫して甘いおやつに♪
もともとところてんは江戸時代の夏のおやつだったそうで改めて和のおやつを見直すきっかけになりました♪
簡単♪ところてんと白玉のおやつ♪
苦手なところてんも白玉ときな粉、洋梨、黒蜜であっという間に食べやすい和のおやつに♪簡単すぎてごめんなさ~い(@@)
このレシピの生い立ち
苦手なところてんが安売りに!思わず買ってしまったものの使わないで捨てるハメになりそうだったので、ちょっと工夫して甘いおやつに♪
もともとところてんは江戸時代の夏のおやつだったそうで改めて和のおやつを見直すきっかけになりました♪
作り方
- 1
ところてんはしっかり洗い水気をしっかり切る
お酢っぽさが苦手な私は入念に洗いました!
- 2
市販の材料をそろえる
簡単なものばかりでごめんなさ~い♪
- 3
器に半分ところてんを、半分にゆでた白玉を盛り付ける
- 4
切った洋梨をかっこよく飾り、きな粉、黒蜜、お好み量の洋梨の缶詰の汁をかけて出来上がり~♪
コツ・ポイント
あまりに簡単なのでコツは飾りつけでしょうか(笑)いかにも手がこんでます~♪をアピールすれば、ちょっとした接客にもお茶と一緒に出せます♪
ポイントは「洋梨の缶詰」!「みかん」でも「もも」でもなんか味が違うんですよ...。
似たレシピ
-
-
-
-
【和風スイーツ】抹茶&白玉の黒密きな粉♪ 【和風スイーツ】抹茶&白玉の黒密きな粉♪
モチモチの抹茶&白玉に黒蜜ときな粉をかけただけの簡単な和風スイーツ☆黒蜜ときな粉が白玉を優しく包みこんで美味しいですよ♪ bvivid -
調理室ヨリ〜本格!白玉フルーツ黒蜜がけ☆ 調理室ヨリ〜本格!白玉フルーツ黒蜜がけ☆
ウマ〜い!!白玉の扱い方注意※この作り方なら時間がたっても白玉柔らか〜まったり☆白玉フルーツアンミツ-黒蜜がけ ふーみんbaba -
-
-
-
-
簡単♪よもぎの白玉団子手作り黒蜜きな粉 簡単♪よもぎの白玉団子手作り黒蜜きな粉
茹でよもぎで、ID:19715165の白玉団子を作りました。手作り黒蜜ときな粉でさらに美味しくなりました。#よもぎ ★かずmama★
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19076421