✿さつまいもの黒糖♡パウンド✿

✿かりん✿ @cook_40039517
さつまいもと黒砂糖の素朴な味わいのケーキ♫角切りにしているので、さつまいもの食感も楽しめますよ♡
このレシピの生い立ち
秋になると、さつまいものお菓子が食べたくなります。大好きな黒糖と合わせて、さつまいもの美味しさを活かした味にしたいと思い、作りました。
作り方
- 1
さつまいもは水洗いし、皮ごと1cm角に切り、水に5分さらします。水を切り、レンジ600Wで5分加熱し、塩を混ぜます。
- 2
泡だて器で、無塩バターと黒糖を練り混ぜます。
- 3
卵を混ぜ、次に牛乳を混ぜます。
- 4
●印の粉をふるい入れ、ヘラで粉っぽさがなくなるまで、混ぜます。
- 5
さつまいもの粗熱が取れたら、4の生地に混ぜます。
- 6
ペーパーをしいた型に生地を入れ、ヘラで表面を平らにします。オーブン170度で30分焼きます。
- 7
型から外し、網の上で冷まします。保存する時は、ラップをするか、袋に入れて、乾燥を防いでください。
コツ・ポイント
さつまいもに混ぜる塩は、ひとつまみ程度で大丈夫です。生地を混ぜるときは、全体に混ざれば大丈夫ですので、すぐに生地ができますよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19077102