セロリの酸辣湯

うらなり
うらなり @cook_40037396

野菜たっぷり。食欲が無いとき、寒いとき、酸っぱ辛さで箸が進みます。
このレシピの生い立ち
年中よく作る一品です。

セロリの酸辣湯

野菜たっぷり。食欲が無いとき、寒いとき、酸っぱ辛さで箸が進みます。
このレシピの生い立ち
年中よく作る一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ベーコン 2枚
  2. セロリ 1本
  3. トマト 1個
  4. しめじ 小1パック
  5. 春雨 30g
  6. 1個
  7. 固形コンソメ 1個
  8. 塩胡椒 適量
  9. 大さじ2
  10. 粗挽き黒胡椒 少々
  11. 辣油 少々

作り方

  1. 1

    5㍉幅のベーコン、1㌢角のトマト、千切りのセロリ(繊維に対して斜めに)、ほぐしたしめじ、コンソメを火にかける。

  2. 2

    煮立ったら塩胡椒で味を調え、春雨を加える。

  3. 3

    春雨が茹で上がったら溶き卵を回し入れ、火を止めて酢を加える。

  4. 4

    器に注ぎ、お好みで粗挽き黒胡椒と辣油を加える。

コツ・ポイント

卵が硬くならないよう、入れたらすぐに火を止めます。
酢は酸味が飛んでしまうので、火を止めてから加えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うらなり
うらなり @cook_40037396
に公開
手抜き大好き、掃除は苦手。 味見と称したつまみ食いがもっぱらの日課です。 レシピは気分で改廃してます。悪しからず…
もっと読む

似たレシピ