冬瓜とささみのサンラータン(酸辣湯)

ぬちぐすいー
ぬちぐすいー @cook_40058158

暑い季節、食欲の無いときでもさっぱりピリッと美味しく食べられるスープです。
このレシピの生い立ち
暑いので、すっぱ辛いスープが食べたい!と思いつくってみました。
淡白な沖縄の夏野菜、とうがんとささみ肉を使ってあっさりでありながら具沢山なので食べ応えがあります。

冬瓜とささみのサンラータン(酸辣湯)

暑い季節、食欲の無いときでもさっぱりピリッと美味しく食べられるスープです。
このレシピの生い立ち
暑いので、すっぱ辛いスープが食べたい!と思いつくってみました。
淡白な沖縄の夏野菜、とうがんとささみ肉を使ってあっさりでありながら具沢山なので食べ応えがあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(115kcal/1人分)
  1. 鶏ささみ肉(千切り) 30g
  2. 冬瓜(拍子木切り) 40g
  3. 茹でたけのこ(千切り) 30g
  4. 春雨(乾)(熱湯で戻す) 4g
  5. しめじ 20g
  6. 豆腐(1cm厚さ角切り) 60g
  7. 1個
  8. 鶏がらスープ(顆粒2gで溶く) 2.5カップ
  9. 小さじ1/4
  10. しょうゆ 大さじ2/3
  11. 大さじ1
  12. 黒胡椒(粗引き) 適量
  13. 砂糖 小さじ1/2
  14. ごま 小さじ1/2
  15. 片栗粉 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    鍋に鶏がらスープを沸かし、ささみ肉を加え、あくが出てきたらとる。

  2. 2

    とうがん、たけのこ、しめじを加え、とうがんが柔らかくなるまで火を通す。塩、砂糖、しょうゆを加える。

  3. 3

    豆腐、春雨を加えひと煮立ちしたら、水で溶いた片栗粉をスープをかき混ぜながら加えとろみをつける。

  4. 4

    ごま油を加え、溶き卵を加え、少し火が通ったら、最後に酢と黒胡椒を加え火を止める。

コツ・ポイント

お好みでラー油を加えると一層ピリッとします。
ごま油を入れることでぐっと風味が増し、まろやかで美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぬちぐすいー
ぬちぐすいー @cook_40058158
に公開
★心身養養★ ココロとカラダを養う 「美味しい」 「嬉しい」 「楽しい」  ぬちぐすい(命の薬)なレシピを 少しずつ紹介していきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ