クリームチーズとレーズンのシフォンケーキ
クリームチーズ入り!しかもノンオイル^ ^
このレシピの生い立ち
クリームチーズ入りのシフォンを作りたくて。
作り方
- 1
材料を揃える。牛乳、卵、クリームチーズは常温に。卵は卵黄と卵白に分けて卵白は冷蔵庫の中で冷やしておく。
- 2
レーズンの浮き沈みを防ぐ為薄力粉をまぶしておく。(分量外)粉類は振るっておく。
- 3
メレンゲをハンドミキサーで作る。グラニュー糖を少しずつ入れて最後は艶のあるメレンゲに仕上げる。
- 4
③は冷蔵庫の中で冷やしておく。オーブン180度で予熱スタート。牛乳とクリームチーズをレンジにかけ柔らかくしておく。
- 5
柔らかくなったクリームチーズにはちみつを入れ滑らかになるまで混ぜる。
- 6
卵黄に残りのグラニュー糖を入れマヨネーズ状になるまで混ぜ⑤を入れる。★を振るって入れレーズンも入れる。
- 7
⑥に冷やしておいたメレンゲを3回に分けさっくりと混ぜる。型に生地を流し込んだら菜箸で3周くらいグルグルして空気を抜く。
- 8
オーブン170度に下げ30分から35分。竹串に何もついて来なかったらokです。焼きあがったら逆さまにして冷ましてね。
コツ・ポイント
しっかりとしたメレンゲを作れれば失敗しません。
似たレシピ
-
-
-
ヘルシー♡クリームチーズシフォン ヘルシー♡クリームチーズシフォン
チーズケーキみたいなシフォンです。クリームチーズとヨーグルト半分ずつで作ります♡ノンオイルですが、ふんわり、しっとりでとてもおいしいですよ(^^♪ ochoko-mari -
カップで🧁クリームチーズシフォン カップで🧁クリームチーズシフォン
クリームチーズが余っていたのでシフォンケーキに混ぜこみました。が!そこまでチーズチーズしてないです( ・᷄ ᴗ・᷅ )ゝ ✻naoko✻ -
-
-
レーズンクリームチーズ レーズンクリームチーズ
大好きだったトライベッカデリのクリームチーズを再現!!1日おいてレーズンとクリームチーズが馴染んだ頃がとってもおいしいです。ベーグルにサンドしたり、マリービスケットにのせたり・・・。 ゆーこりん -
-
-
クリームチーズdeレーズンサンド クリームチーズdeレーズンサンド
バタークリームでなく、クリームチーズ使用です。‘正統派レーズンサンド’ではないのですが、クリームチーズとレーズンが良い感じなんです☆ bukutoru -
クリチとレーズンの濃厚パンプディング★ クリチとレーズンの濃厚パンプディング★
甘じょっぱいのが癖になる!クリチとレーズンのもっちりパンプディング♡卵液に一晩浸しているので、パンはより濃厚な味わいに! ささ★ゆき -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19078308