プチトマトのマリネ

スコープ @cook_40043298
濃いマリネ液に10分。つやつやしたプチトマトのマリネが出来上がります♪味見が止まらなくなる美味しさですよ。
このレシピの生い立ち
シェフに教えていただきました。
2~3粒ずつ盛り付けて前菜でお出しするのも素敵ですよ。
プチトマトのマリネ
濃いマリネ液に10分。つやつやしたプチトマトのマリネが出来上がります♪味見が止まらなくなる美味しさですよ。
このレシピの生い立ち
シェフに教えていただきました。
2~3粒ずつ盛り付けて前菜でお出しするのも素敵ですよ。
作り方
- 1
おおまかな手順です☆
■マリネ液の材料を煮立たせ、冷ます→プチトマトを湯むきする→マリネ液と合わせ、10分おく→盛り付け - 2
■マリネ液の材料を鍋に入れて煮立たせ、全部溶かしたら火を止めます。
- 3
火から下ろし、粗熱を取っておきます。
※トマトの湯むきに使う氷水を用意します。
※プチトマトのヘタは全部取っておきます。 - 4
お湯を沸かし、プチトマトを入れ、5秒ほど茹でます。
- 5
1つ2つ、皮がはじけ始めたら、全部ザルにあげ、すぐに氷水にとります。
- 6
手で皮をむきます。
※皮がはじけていないものは、包丁を使いながら、むいていきます☆ - 7
プチトマトの水気をよく切り、マリネ液に10分漬けます。(途中何度か混ぜます☆)
- 8
10分経ったら、すぐに盛り付けます。
※漬けたままだと、トマトの水分が抜けてしまうので、10分!が大事です☆ - 9
濃いマリネ液で、つやつやな仕上がりに♪
◆→コツへ
- 10
作ってすぐの方が美味しいので、食べるタイミングの10分前にマリネ液と湯むきトマトを合わせるように、準備するといいですよ☆
コツ・ポイント
→◆残ったマリネ液は、トマト風味のついた、甘い寿司酢のような味です。
我が家では、肉団子や酢豚の甘酢あんの材料として活用しています☆
似たレシピ
-
-
-
-
プチトマトの♫プチプチ♡簡単ポン酢マリネ プチトマトの♫プチプチ♡簡単ポン酢マリネ
湯むきしたプチトマトにようじでプチプチ穴をあけてポン酢ベースのマリネ液につけて、冷たく冷やしたら、いくらでも食べられる。 ドミニクニック -
-
-
-
その他のレシピ
- 寒い日はあったかおつゆで*鶏肉のかけ蕎麦
- もう買わない!全部カリッカリッの芋けんぴ
- 野菜完食!子供喜ぶ パリパリチーズチヂミ
- ✿枝豆でハート✿
- おかひじきのサラダ
- loaded baked potato an buffalo chicken casserole
- Grandma's Chocolate Pie
- Vickys Christmas Cranberry & Pistachio Cookies, GF DF EF SF
- A Pro-Level Cheesecake That's So Good I Want to Keep it a Secret
- Red Velvet Cherry Bombs`
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19078956