我が家のおでん

kokemomo60 @cook_40054525
ウインナー入りのおでんです。
このレシピの生い立ち
息子たちが小さい頃、おでんをたくさん食べれるようにウインナーを入れて作り始めました。
我が家のおでん
ウインナー入りのおでんです。
このレシピの生い立ち
息子たちが小さい頃、おでんをたくさん食べれるようにウインナーを入れて作り始めました。
作り方
- 1
大根は上の部分を使う。
- 2
皮をむき切る。
米のとぎ汁で大根を煮る。
沸騰したら、10分くらい煮る。 - 3
ざるに開け、水で洗う。
- 4
こんにゃくは切り、塩ゆでする。
- 5
圧力釜におでんのつゆ、大根、コンブ、こんにゃくを入れて火にかける。
おもりが動いたら弱火で15分加熱。 - 6
火を止め、冷めるまで置いておく。
- 7
ふたを開け、ゆで卵、ウインナーを入れる。
- 8
普通のふたをして、火を通す。
- 9
おでんだねと切った厚揚げはは湯通しする。
- 10
厚揚げ8にを入れる。
- 11
落としふたをして煮る。
- 12
残りのおでんだねを入れ、弱火で煮る。
- 13
出来上がり。
- 14
ねりみそ(市販品)とからしを添える。
コツ・ポイント
圧力釜を使うので、大根に味がよくしみます。
じゃがいもや人参を入れてもおいしいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19081498