我が家のおでん

紅藍カフェ* @cook_40231967
冬に暖か(о´∀`о)美味しい( ☆∀☆)
おでんを囲んで♪
染み込んだ大根、こんにゃくが人気です*
このレシピの生い立ち
市販の出汁が好みじゃなかったので、作ってみました。自分メモ用に。
我が家のおでん
冬に暖か(о´∀`о)美味しい( ☆∀☆)
おでんを囲んで♪
染み込んだ大根、こんにゃくが人気です*
このレシピの生い立ち
市販の出汁が好みじゃなかったので、作ってみました。自分メモ用に。
作り方
- 1
ゆで卵を作り、お玉で醤油2みりん1でビニールに浸けておく。
- 2
大根は、厚め半月、面取り、十字に両面隠し包丁。
- 3
こんにゃくは、5㍉位の格子状に軽く叩いて、両面隠し包丁。
- 4
鍋に、水と調味料を入れ、大根、こんにゃく、白滝、昆布を入れ、火にかける。
- 5
沸いたら、厚揚げを入れ、中火で30分。
- 6
おでんネタを入れ、蓋をし、弱火で10分。
- 7
最後に、卵、はんぺんを入れ、はんぺんに汁をかけて、出来上がり☆
コツ・ポイント
大根、こんにゃくの下ごしらえは、美味しく仕上げるのに、意外に大事★
似たレシピ
-
-
★温か我が家の*おでん*の出来上がり~♪ ★温か我が家の*おでん*の出来上がり~♪
おでんの出汁は手作りで・・・寒くなると*おでん*ですね。♪おでんの種の定番は大根・こんにゃく昆布・ゆで玉子ですね。 たかしママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21487465