玉ねぎと小えびの和風マリネ

えりべえ @cook_40039831
シャキシャキの玉ねぎと小えびがおいしい、ちょっと和風なマリネです。お酢の酸味でさっぱりといただけます♪
このレシピの生い立ち
10年以上前、料理初心者のころに覚えたレシピ。たぶん何かの本にのっていたものだと思いますが、調味料の分量などは自分でアレンジしたものです。
玉ねぎと小えびの和風マリネ
シャキシャキの玉ねぎと小えびがおいしい、ちょっと和風なマリネです。お酢の酸味でさっぱりといただけます♪
このレシピの生い立ち
10年以上前、料理初心者のころに覚えたレシピ。たぶん何かの本にのっていたものだと思いますが、調味料の分量などは自分でアレンジしたものです。
作り方
- 1
むきえびはよく洗って水気を拭き、片栗粉を薄くまぶしておきます。
- 2
玉ねぎは薄切りにし、少量の酢(分量外)を加えた冷水に数分浸して水気をしっかりと切ります。
- 3
マリネ液を作ります。耐熱ボウルに酢・砂糖・塩を入れレンジで20秒ほど加熱したあと醤油とだし汁を加えて混ぜます。
- 4
フライパンにサラダ油を熱し、1のむきえびを揚げ焼きにします。焼きあがったらお皿にとっておきます。油ハネに注意!
- 5
3のマリネ液の中にむきえびと玉ねぎを入れ軽く混ぜ、10分ほど置いたら器に盛ります。ドライパセリを振ったら出来上がりです。
コツ・ポイント
揚げ焼きしたむきえびは、長時間マリネ液に浸すと衣がはがれやすくなるので
食べる10分前くらいに和えておくといいかも♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19082869