コツなし手間なし♪簡単!鶏のお酢煮込み♪

五階の角部屋 @cook_40039674
調味料は家にあるもの、分量も簡単!
でも味はヨダレがどんどん出るような味!
(汚い表現でごめんなさい)
(^^;)
このレシピの生い立ち
鶏モモが大好きなのと、いつもと違う味を出したかったので。上手にできました。月に2回は食べたいな♪
コツなし手間なし♪簡単!鶏のお酢煮込み♪
調味料は家にあるもの、分量も簡単!
でも味はヨダレがどんどん出るような味!
(汚い表現でごめんなさい)
(^^;)
このレシピの生い立ち
鶏モモが大好きなのと、いつもと違う味を出したかったので。上手にできました。月に2回は食べたいな♪
作り方
- 1
ゆで卵を作っておく。
●印の調味料を混ぜる。全て同量。お砂糖も追加。
※お砂糖を控えるとイマイチです。 - 2
一口大にきった鶏モモに塩・胡椒(記載外)をふり、
表も裏も皮に焼き目がつくほどパリッと焼きます。
中は半生でもOK! - 3
鶏モモに焼き目がついたら、ゆで卵と共に、【1】の調味料を注ぎこむ。
フタをして15分ほどグツグツ♪
- 4
もう出来た!
- 5
2009.9.26
舞茸入りで…3日もあけずにまた作ってしまった!
当然ながら…
お肉の量もup↑! - 6
2010.6.11
自分の料理で一番レピートが多いメニュー。今回は南瓜の薄切りも焼いて、お酢煮込みに。 - 7
野菜類が多い時は調味液を増やします。
分量が砂糖以外はみんな同じなので簡単です(*^^)v
コツ・ポイント
本当においしいのです。この「タレ」がおいしいので、残ったタレをご飯にかけて食べちゃうくらいです。(つまり丼!) 私の感想は「お肉が(2人で)350gだなんて、全然足りない!って味です。きのこ類を入れて煮込んでもおいしいです♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19083748