【和食の基本】ほうれん草の胡麻和え

らるむ。 @cook_40064457
冬の定番和食メニュー。
砂糖多めの田舎の味付けがハマる!
これぞ「ほうれん草の胡麻和え」の味をお試しください。
このレシピの生い立ち
大好きなほうれん草の胡麻和えをレシピ化しました。
【和食の基本】ほうれん草の胡麻和え
冬の定番和食メニュー。
砂糖多めの田舎の味付けがハマる!
これぞ「ほうれん草の胡麻和え」の味をお試しください。
このレシピの生い立ち
大好きなほうれん草の胡麻和えをレシピ化しました。
作り方
- 1
ほうれん草はしっかり洗って泥を落とし(特に根元)、塩を少量入れた熱湯で好みの硬さに茹でる。
- 2
流水にさらしてアク抜きし、束ねて水気をしぼって3~4cm長さに切り揃える。
※束ねて水気を切る際に巻きすを使っても◎
- 3
炒り胡麻をすり鉢に入れ、半ずりに擂る。
※胡麻をフライパンでさっと炒り直すと風味がよくなります
- 4
砂糖と醤油を加え、すりこ木で混ぜながら胡麻と馴染ませる。
※ここでさらに胡麻が擂られる
- 5
しっかり水気をきったほうれん草を加え、全体をよく和える。
- 6
すり鉢を使わず、すり胡麻を使ってボウルで和えてもOK。
- 7
写真映えするよう人参を入れましたが、普段はほうれん草のみですww
似たレシピ
-
手間なし楽ちん ほうれん草のごま和え 手間なし楽ちん ほうれん草のごま和え
食べたい時に直ぐできる、必要な量だけすぐ作れるから無駄なし(*^^*) 自家製胡麻和えの素でほうれん草の胡麻よごし♥ ハートフルキッチン麗 -
-
副菜♡弁当♡ほうれん草ナムル風ゴマ和え 副菜♡弁当♡ほうれん草ナムル風ゴマ和え
ほうれん草の胡麻和えは定番メニューですが、ほんのひと工夫でナムル風ゴマ和えに♡夕飯の副菜やお弁当に是非お試し下さい♡ ミセスオリーブ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19083811