♪ ウチの ♪ ひじき煮
ばあちゃん伝授のひじき煮
多めに作って冷凍で保存します。
このレシピの生い立ち
ばあちゃん伝授のひじき煮です
作り方
- 1
★材料を切ります。
今回こんにゃくが無かったので入れてません。 - 2
★ひじきを水に浸して戻します。
- 3
★鍋に油を熱し、切った材料を炒めます。
- 4
★水気を切ったひじきも入れて炒めます。
- 5
★材料ヒタヒタ程度の水を加えアクを取りつつ煮ます。
★だしの素(ほんだし)も加えます。 - 6
★お酒、お砂糖、お醤油を加え煮込みます。
(アルミ等で落とし蓋をします) - 7
★水分が少なくなるまで煮たら出来上がりです。
(お好みで) - 8
★熱々でも、冷めても・・・ご飯のおともに♪
★冷凍保存もできます。
コツ・ポイント
★最初油で材料を炒めること・・・ですかね?^^
★いつも少量小分けにして、冷凍保存します(お弁当用等に)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19084092