きのこ満喫❤香ばし炒め

chidemari
chidemari @cook_40102213

きのこを焼き付ける事で、シナッとせず香ばしく仕上がりました(^^)おつまみにも・・♪
このレシピの生い立ち
きのこ炒めの水分が出過ぎた感じが苦手で・・(^_^;) 焼き目を付ける様に炒めたら、水分も出ず香ばしく仕上がりました!

そのままでも、クラッカーにのせておつまみでも美味しいです★

きのこ満喫❤香ばし炒め

きのこを焼き付ける事で、シナッとせず香ばしく仕上がりました(^^)おつまみにも・・♪
このレシピの生い立ち
きのこ炒めの水分が出過ぎた感じが苦手で・・(^_^;) 焼き目を付ける様に炒めたら、水分も出ず香ばしく仕上がりました!

そのままでも、クラッカーにのせておつまみでも美味しいです★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. しめじ 半袋
  2. 舞茸 1パック
  3. えのき 1袋
  4. ケッパー 小1強
  5. オリーブオイル 小1/2
  6. バター 小1/2
  7. 生クリーム 小2
  8. 出汁醤油 小2強
  9. セリのみじん切り 少々
  10. トリュフオイル お好みで
  11. クラッカー お好みで

作り方

  1. 1

    きのこを食べやすい様にほぐす。フライパンにバター・オリーブオイルを入れ強火にかける。

  2. 2

    バターがフツフツしてきたら、きのこを加える。かき混ぜずに焼き目を付ける様にする。時々全体をざっくり混ぜる。

  3. 3

    きのこに焼き目が付いたら、弱めの中火にしケッパー・出汁醤油を加え混ぜ合わせる。なじんだら仕上げに生クリームを加える。

  4. 4

    パセリ半量を加え炒め合わせたら、器に盛る。パセリを散らし、お好みでトリュフオイル・クラッカーを添えて出来上がり。

コツ・ポイント

★きのこは炒めるというより、焼き目を付ける為にあまり動かさない!がポイントです。火力は強火で!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chidemari
chidemari @cook_40102213
に公開
15才年上のダンナ様と二人暮らしです。野菜があまり好きではないダンナ様に美味しく野菜を食べてもらう為!二人で毎日楽しく健康に晩酌する為!に美味しいおつまみを日々研究中!!そして時には手間暇かけた美味しい料理を・・ガンバル!(^^)!
もっと読む

似たレシピ