キノコのニンニク炒め、海苔佃煮味

ミャル @cook_40193546
余りがちな海苔の佃煮。キノコをニンニク、オリーブ油で炒め、海苔の佃煮を絡めます。
おつまみに、パスタに絡めても!
このレシピの生い立ち
海苔の佃煮が残っていたので、何かつまみを作ろうと考えました。
キノコのニンニク炒め、海苔佃煮味
余りがちな海苔の佃煮。キノコをニンニク、オリーブ油で炒め、海苔の佃煮を絡めます。
おつまみに、パスタに絡めても!
このレシピの生い立ち
海苔の佃煮が残っていたので、何かつまみを作ろうと考えました。
作り方
- 1
キノコは、水洗いし、水気を取り、えのきは、ほぐし1/3の長さに切る。しめじは、ほぐし,椎茸は軸を取り、細切りにする。
- 2
フライパン(火は点けない)に、ニンニク、油、1のキノコを入れ炒める。ニンニクの香がし、キノコがくたっとしたら、火を止める
- 3
海苔の佃煮を入れ、よく混ぜる。弱火にかけ、混ぜて。味見し、味が足りない時は、醤油を足し、しばらく煮る。
- 4
最期にパセリを入れ、混ぜ。出来上がり。
- 5
鶏肉の茹でたものをほぐし、あえると、低カロリーのおつまみに!
コツ・ポイント
コツは特になし。
基本的に海苔の佃煮で味付けし、物足りないときは醤油を足します。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
トリフォラーティ~キノコのにんにく炒め~ トリフォラーティ~キノコのにんにく炒め~
「トリュフのような」という意味の調理法、または料理。オリーブオイル、にんにく、バター、パセリを使い、じっくり炒めて作ります。具材は肉でも野菜でも何でも構わないのですが定番なのはキノコです。多種多様なキノコを使うほど美味しく仕上がるのでレシピ以外のキノコでもなんでも多く使って大丈夫です。パセリの風味を大切にするので普段の料理よりもかなり多めを意識して入れましょう。 ひろみ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20663601