フライパンだけde煮込みハンバーグ♡

フライパン1つでノンオイル・キノコたっぷりなヘルシー煮込みハンバーグの完成です♡
まとめて作って小分け冷凍可能です!
このレシピの生い立ち
子供の頃からハンバーグの時は、母ではなく必ず父が調理!父は昔洋食屋さんで働いてたらしい!(私が物心ついた頃からスーツ着てるので今では全く想像出来ないですが;笑
そんな父の味を、豆腐や椎茸をINしてノンオイルでヘルシーに仕上げ、私の決定版に♡
フライパンだけde煮込みハンバーグ♡
フライパン1つでノンオイル・キノコたっぷりなヘルシー煮込みハンバーグの完成です♡
まとめて作って小分け冷凍可能です!
このレシピの生い立ち
子供の頃からハンバーグの時は、母ではなく必ず父が調理!父は昔洋食屋さんで働いてたらしい!(私が物心ついた頃からスーツ着てるので今では全く想像出来ないですが;笑
そんな父の味を、豆腐や椎茸をINしてノンオイルでヘルシーに仕上げ、私の決定版に♡
作り方
- 1
椎茸は石突を取り、椎茸・玉ねぎはかなり細かくみじん切りします
ボウルに*と↑の椎茸を入れて、粘りが軽く出るまで捏ねます
- 2
1に玉ねぎのみじん切りも加え、粘りが増すまで捏ねます
空気を抜き、好みの個数に形成します
※時間があれば是非冷蔵庫へ - 3
※テフロン加工のフライパンに、2を並べて焼いていきます
片面焼色がついたら反対に返し、弱火にして焼き色をつけます - 4
両方こんがりなったら☆の調味料と舞茸・しめじを入れます
蓋をして中火~中火弱でコトコト15分~18分ほど煮込みます - 5
1度火を止め約10分放置します
再び火をつけ※蓋はせずに水分を飛ばします
キノコがとろ~りなりソースの量もグッと減ります - 6
全体に絡めたら出来上がり♪
お皿に盛り付けて完成です!
※コツ・ポイント欄も必ずご覧下さい - 7
私は倍量で作り、晩御飯用約3人分強&お弁当用ミニ約8個分を、2つのフライパンでまとめて作り⇒冷めたら小分け冷凍してます
- 8
なので今まで倍量で記載してたんですが大量生産の為(笑)
作りやすい半量の分量で記載し直しました!
コツ・ポイント
※コンソメを入れるので、ケチャップの量はそこまで多くなくてOKです。フライパンの鍋肌から2まわし程度ビューッと軽く入れてます。お好みでどうぞ♪
※手順1では玉ねぎは加えず手順2で加えます
※卵を使わない代わりにマヨを使ってコクUPです
似たレシピ
その他のレシピ