味噌ラーメン ひと手間でお店の味に!

じゃいポックル @cook_40043374
市販の生味噌ラーメン。美味しいけどお店の味には及ばない…。ひき肉とにんにくのほんのひと手間でお店の味に近づきます!
このレシピの生い立ち
よく行くラーメン屋さんの作り方を真似してみました。
お肉感が欲しい方は、ひき肉を半分位にして、豚バラ薄切りを50g位入れて下さい。
味噌ラーメン ひと手間でお店の味に!
市販の生味噌ラーメン。美味しいけどお店の味には及ばない…。ひき肉とにんにくのほんのひと手間でお店の味に近づきます!
このレシピの生い立ち
よく行くラーメン屋さんの作り方を真似してみました。
お肉感が欲しい方は、ひき肉を半分位にして、豚バラ薄切りを50g位入れて下さい。
作り方
- 1
鍋に麺を茹でるお湯を沸かす。
にんにくは包丁で潰すか、荒いみじん切りに - 2
フライパンが冷たい状態で油とにんにくを入れる。
香りがしてきたらひき肉を入れ、お肉を良くほぐす。 - 3
お肉が色づいてきたらもやしをいれ、さっと炒める(もやしのシャキシャキ感が欲しい方は、半分を一度もやしをお皿などに移して)
- 4
フライパンに袋に書いてある分量のお水とスープの素を入れ、スープを作る。沸騰したらバターを入れる。しばらく沸騰させる
- 5
味見をして、コクが欲しければ鶏ガラスープの素を少し入れる。こってり感が欲しければ、バターを少し追加。
- 6
スープの味が決まったら、麺を茹でる。良くお湯を切って丼にスープと麺を入れ出来上がり♪
コツ・ポイント
シャキシャキ感が欲しくても、ちゃんと具は煮込んで下さい!スープの味が違います。
怖いかもしれませんが、スープはしばらく強火で沸騰させて下さいね。アツアツのスープを丼に注いで下さい!
似たレシピ
-
-
市販の生ラーメンでサッポロ味噌ラーメン 市販の生ラーメンでサッポロ味噌ラーメン
市販の生味噌ラーメンを使って具材を作ってサッポロ味噌ラーメン風に…会社の社員食堂で出たサッポロ味噌ラーメンです。 ゆ—すけ -
-
-
-
-
子供も喜ぶ★野菜たっぷり味噌ラーメン 子供も喜ぶ★野菜たっぷり味噌ラーメン
市販の味噌ラーメンを使ったレシピです。ひき肉、コーンと野菜たっぷりで大人も子供も美味しく頂けます。玉ねぎをを入れても可★ ゆえ☆彡 -
-
簡単!野菜たっぷり☆もやし味噌ラーメン 簡単!野菜たっぷり☆もやし味噌ラーメン
市販の生ラーメンに、甘辛味にしたもやしやニンジンを豚挽き肉と一緒に炒めてのせるだけの野菜たっぷりの味噌ラーメン ogamonja -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19084736