☆だご汁☆

ながぶちママ
ながぶちママ @cook_40136659

息子君が大好きなだご汁☆
あっさりしていて具沢山栄養満点♪
だご(だんご)もちもちで美味しい(^^*)
このレシピの生い立ち
母が作ってくれ子供の頃からずっと食べてきただご汁。
旦那様も息子君にも栄養満点の汁を食べて欲しいので作り続けています。

中の具材はお好みの物のに変更して色々な食材で食べてみてくださいね(*^ー^)ノ♪

☆だご汁☆

息子君が大好きなだご汁☆
あっさりしていて具沢山栄養満点♪
だご(だんご)もちもちで美味しい(^^*)
このレシピの生い立ち
母が作ってくれ子供の頃からずっと食べてきただご汁。
旦那様も息子君にも栄養満点の汁を食べて欲しいので作り続けています。

中の具材はお好みの物のに変更して色々な食材で食べてみてくださいね(*^ー^)ノ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. じゃがいも 2個
  2. 人参 1/2本
  3. 大根 8センチ
  4. 玉ねぎ 1個(中)
  5. こんにゃく 1/2枚
  6. 厚揚げ 1/2枚
  7. ごぼう 1本
  8. 鶏肉 250g
  9. ネギ 適量
  10. 1リットル
  11. A小麦(だご) 100g
  12. A水(だご) 120㏄
  13. 小さじ1
  14. 白だし 適量

作り方

  1. 1

    ①大根人参は薄いいちょう切り、玉ねぎごぼうこんにゃくは薄切り、じゃがいもと鶏肉は一口大、厚揚げは食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    ②鍋に水とじゃがいもと厚揚げ以外の具を入れ火にかける、沸騰したら弱火にして灰汁が出たらとる。

  3. 3

    ③野菜に火が通ってきたらじゃがいもと厚揚げをいれ、塩と白だしで味をみながらお好みの濃さにととのえる。

  4. 4

    ④Aを混ぜ合わせる(とろんと落ちてくる位の柔らかさ)
    野菜が煮えたらスプーンで鍋の中に落としていく。

  5. 5

    ⑤だごがつるんとしたらOK♪
    最後にネギを散らして完成。

コツ・ポイント

じゃがいもと厚揚げは荷崩れやすいので後から入れると同じ柔らかさになります。
だごは間をあけて落としていくとくっつきませんよ(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ながぶちママ
ながぶちママ @cook_40136659
に公開
料理・お菓子作り大好き❤手作り節約料理に励み♪主人と息子君家族皆健康に(*ノ▽ノ)長崎県からお届け☆☆
もっと読む

似たレシピ