しゃかしゃかレンコン♡おやつにも♡

mikko6
mikko6 @mikkoro

カテゴリ掲載感謝です♡この配分で味付れば間違いなし!おやつにもおつまみにも♪ポテチのコンソメパンチのような味です♡
このレシピの生い立ち
じゃがいもでよく作ってたんですが、れんこんの美味しい季節になったので作ってみました♡お箸が止まらない〜

しゃかしゃかレンコン♡おやつにも♡

カテゴリ掲載感謝です♡この配分で味付れば間違いなし!おやつにもおつまみにも♪ポテチのコンソメパンチのような味です♡
このレシピの生い立ち
じゃがいもでよく作ってたんですが、れんこんの美味しい季節になったので作ってみました♡お箸が止まらない〜

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. れんこん 300g
  2. 片栗粉 適量
  3. 調味料
  4. 粉チーズ 小1
  5. 顆粒コンソメ 小1/2
  6. ほんだし 小1/4
  7. 2つまみ〜
  8. 砂糖 1つまみ

作り方

  1. 1

    れんこんの皮をむき、3〜5㎜ぐらいの厚さに切る。

  2. 2

    ビニール袋に片栗粉とれんこんをいれて、ふる。片栗粉がまんべんなく付くように♪

  3. 3

    フライパンに多めの油(分量外)を入れ、れんこんを揚げ焼きする。
    その間に別のビニール袋に調味料を入れておく。

  4. 4

    揚げ焼きしたれんこんをビニール袋に入れ、味が満遍なくつくように振る。全体に味が馴染んだら完成♪

  5. 5

    スライサーで薄く切ってもサクサクで美味しいです♡スナック感覚で食べれます♡

  6. 6

    片栗粉は蓮根300gで大2ぐらいがおススメです。満遍なくしっかりつきます

  7. 7

    H30.10.13粉チーズ、塩の分量変更しました。作ってくれた皆様申し訳ありません!

コツ・ポイント

揚げ焼きしたれんこんは、バットやお皿でほんの少し冷ましてからビニール袋にいれて下さい。
ビニール袋からも早めに出した方がシャキシャキ感が残って美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mikko6
mikko6 @mikkoro
に公開
Instagram→@mikkoro1017 3人(10歳、7歳、4歳)のワーママ♪cookpad本にレシピ多数掲載♪コンテスト受賞♪ 平日→大食い家族の胃を満たすボリューム時短ごはん週末→お家パン屋さん開店♡自分の覚書もかねてレシピ更新中つくれぽ凄く嬉しく拝見しております♡2009年キッチン開設どうぞ宜しくお願いします♡
もっと読む

似たレシピ