✿我が家のミネストローネ✿

凜空705
凜空705 @cook_40119278

我が家のミネストローネは、具がたっぷり(笑)
食べるスープでおなかも満足♡
鶏肉・大豆・野菜トマトスープで幸せ(^^♪
このレシピの生い立ち
ミネストローネって家ごとに全然違いますよね(笑)
家のは、ハーブがバンバンのスープです。
野菜も、その時々で全然違う(笑)
夏はナスやズッキーニが美味しいですよ(*^^)v

✿我が家のミネストローネ✿

我が家のミネストローネは、具がたっぷり(笑)
食べるスープでおなかも満足♡
鶏肉・大豆・野菜トマトスープで幸せ(^^♪
このレシピの生い立ち
ミネストローネって家ごとに全然違いますよね(笑)
家のは、ハーブがバンバンのスープです。
野菜も、その時々で全然違う(笑)
夏はナスやズッキーニが美味しいですよ(*^^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10杯分
  1. 鶏肉(もも肉) 200~300g
  2. 大豆水煮 1カップ位
  3. じゃがいも 2個
  4. 玉ねぎ 1個
  5. セロリ 5cm
  6. にんじん 1本
  7. ピーマンパプリカ可) 3個
  8. トマト缶 2缶
  9. 1.5缶分
  10. コンソメキューブ 1.5個
  11. 塩・こしょう 少々
  12. イタリアンハーブ(乾燥) 大さじ1
  13. オレガノ(乾燥) 小さじ1
  14. ローリエ 2枚n
  15. にんにく(みじん切り) 1個

作り方

  1. 1

    野菜はサイコロサイズに切っておく。
    鶏肉はちょっと大きめに切っておく。

  2. 2

    鍋にオリーブオイルとにんにくのみじん切りを入れ香りがしたら、鶏肉を入れ炒める。

  3. 3

    じゃがいも以外の野菜を入れて炒めたら、その他の材料をすべて入れ1時間弱火で煮る。

  4. 4

    最後の10分でじゃがいもを入れて下さい。
    (形が無くなってしまうので)

  5. 5

    最後に粉チーズをかけて食べて下さい。

    ※食べる分だけ卵を入れて半熟で♡これ最高うまっ(笑)

  6. 6

    次の日以降はコクが出てさらに美味しいです♪

コツ・ポイント

野菜のサイズは同じにします。

卵を半熟になるまで煮て一緒に食べるとさらに美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
凜空705
凜空705 @cook_40119278
に公開
15才の息子が大の野菜嫌いで・・・色々試行錯誤しながら作ってます(笑)9才の娘は甘いのも大好きいつも横に居てつまみ食いしてます(笑)そんな2人のママやってます・・・最近は仕事忙しくてkitchenでの作業がなかなかできずですが(泣)なるべく体にいいものを♪
もっと読む

似たレシピ