大根と里芋のそぼろあんかけ

まるんくん @cook_40094144
圧力鍋で4~5分で出来てしまう、簡単一品です✨メインにも副菜にもなります❤
このレシピの生い立ち
家族が里芋好きなので、それに混ぜて他の野菜も食べて欲しいので作りました(^^)
大根と里芋のそぼろあんかけ
圧力鍋で4~5分で出来てしまう、簡単一品です✨メインにも副菜にもなります❤
このレシピの生い立ち
家族が里芋好きなので、それに混ぜて他の野菜も食べて欲しいので作りました(^^)
作り方
- 1
野菜は全部拍子切りにします。れんこんは切ったら酢水につけておく。里芋は切ったら塩少々で洗って滑りを取ります。
- 2
圧力鍋にサラダ油大さじ1を熱して鶏ひき肉を炒め、色が変わったらおろし生姜を加えさらに炒めます。
- 3
そこに水気を切った野菜を加えよく炒めます。
- 4
そこにAを加え蓋をして圧力をかけます。圧がかかったら弱火にして4分。そして自然冷却します。
- 5
圧が下がったら蓋をあけてさらに沸騰させてBの水溶き片栗粉を加えトロ味をつけて出来上がりです。
- 6
お好みで茹でたいんげんを加えてもいいです。
コツ・ポイント
野菜は煮えると角がとれて、小さくなるので多少大きめでも大丈夫です。圧力鍋の時間は種類によって多少違うので、取説を参照して下さいね(^o^)
圧力鍋を使わない時は、だし汁を250ccにして30分程煮れば、出来ちゃいます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19087608