なんちゃって大豆ミートもどき揚げ出し豆腐

ぺいのキッチン @cook_40114303
大豆ミートは高いし戻すのが面倒なので安価な木綿豆腐で仕上げてみました。(近くの激安スーパーで1丁39円でした。)
このレシピの生い立ち
材料費50円で手軽に食べれる1品を作りたかった。
なんちゃって大豆ミートもどき揚げ出し豆腐
大豆ミートは高いし戻すのが面倒なので安価な木綿豆腐で仕上げてみました。(近くの激安スーパーで1丁39円でした。)
このレシピの生い立ち
材料費50円で手軽に食べれる1品を作りたかった。
作り方
- 1
木綿豆腐を小さく切り、ざるの中に入れ水切りします。バットに麺つゆを入れスタンバイ。
- 2
片栗をつけます。
多い分は手で払います。 - 3
フライパンに1センチくらいの油を入れ、両面軽く焦げ目がつくくらい揚げ焼します。
- 4
アツアツのうちに麺つゆに両面からめてOKです。肉もどきとして使用してもそのまま食べてもOKです。
コツ・ポイント
水切りしているので驚くほど形が崩れません。なんちゃって酢豚ならぬ酢豆腐にしたり、いろいろアレンジできます。
大豆なのでローカロリー、健康食品です。
似たレシピ
-
-
-
フライパンでなんちゃって揚げ出し豆腐 フライパンでなんちゃって揚げ出し豆腐
揚げるのは油多くて処理面倒。いつもよりちょっとだけ油増やして焼くだけで意外に美味しい揚げ出し豆腐です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 不器用女子☆ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19088917