里芋入り団子

飼育係7号
飼育係7号 @cook_40208102

里芋がいい仕事してます!しっとりやわらかなお団子。小さな子にもお年寄りにも大好評です(#^.^#)
このレシピの生い立ち
里芋がたくさん採れる時期なので色々な食べ方を探しました。
簡単に短時間で作れます。普段は里芋を食べない子どもがたくさん食べてくれます(#^.^#)

里芋入り団子

里芋がいい仕事してます!しっとりやわらかなお団子。小さな子にもお年寄りにも大好評です(#^.^#)
このレシピの生い立ち
里芋がたくさん採れる時期なので色々な食べ方を探しました。
簡単に短時間で作れます。普段は里芋を食べない子どもがたくさん食べてくれます(#^.^#)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 里芋 200g
  2. だんご粉 100g
  3. 油(菜種油、オリーブ油など) 大さじ1
  4. きな粉 お好みで適量
  5. 黒ゴマ お好みで適量
  6. ・黒砂糖(or砂糖) お好みで適量
  7. ・塩 少々

作り方

  1. 1

    里芋を蒸し器で約30分柔らかくなるまで蒸す。皮をむいて油も加えてFPなどでなめらかにつぶす

  2. 2

    ボールに里芋を入れ、粉を入れる。粘つかなくなり、丸めやすくなる状態にする。粉を足しながら調節する。

  3. 3

    沸騰したお湯で3,4分茹でる。水をはったボールにとり、粗熱がとれたらザルにあげて水気を切る。

  4. 4

    きな粉やゴマ、みたらし餡など、お好みの物をかけて完成!

コツ・ポイント

里芋を丸ごと蒸すと皮を剥く手間が要らず、調理時間が短く済みます!

里芋の代わりにカボチャ、にんじん、サツマイモ、色んな野菜でアレンジできます。野菜によって水分量が変わるので様子を見ながら水を足して調節してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
飼育係7号
飼育係7号 @cook_40208102
に公開
農薬と肥料を使わずに野菜を育てています。野菜を使った、簡単で手早くできるお料理のレシピをのせたいと思ってます。
もっと読む

似たレシピ