とりマヨ

おばちゃまきっちん @cook_40170207
油で揚げないので手軽に出来てとてもヘルシー♪
むね肉なのにジューシーですよ。
このレシピの生い立ち
新聞記事に載っていたレシピを我が家の味付けにしてみました。
とりマヨ
油で揚げないので手軽に出来てとてもヘルシー♪
むね肉なのにジューシーですよ。
このレシピの生い立ち
新聞記事に載っていたレシピを我が家の味付けにしてみました。
作り方
- 1
むね肉の皮を除き、1cmのそぎ切りにして塩、溶き卵、かたくり粉をもみ込む。
- 2
フライパンに薄く油を引き、1の肉を一枚ずつ丁寧に広げて弱火で焼き、焼けたものから順にソースに漬けていく。
- 3
器にせん切りレタスを盛り、2をソースも一緒に盛り付ける。
- 4
コツ・ポイント
肉を薄くそぎ切りにすることと、一枚ずつ丁寧に広げて焼くことがポイントです。
薄切りなので5分くらいで焼き上がります。
コチジャンはお子様には使わないで、お好みで量を加減してください。
似たレシピ
-
-
-
節約*鶏むね1枚で!こってり鶏マヨ♡ 節約*鶏むね1枚で!こってり鶏マヨ♡
海老マヨに負けない鶏むね肉の鶏マヨ☆野菜もたっぷり食べれて、でも鶏むね肉だからヘルシー!メインなのに鶏むね肉一枚だけ☆ ひのちゃんママ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19091117