卯の花☆覚え書き

miwadish
miwadish @cook_40214525

ひじきも入って栄養満点☆
妊婦~離乳食だってどんとこい!!もちろん普段の食卓にもね♪
このレシピの生い立ち
母に教わったら 卯の花 。
余ったら、ハンバーグやコロッケ、ナゲットなどにリメイク!

卯の花☆覚え書き

ひじきも入って栄養満点☆
妊婦~離乳食だってどんとこい!!もちろん普段の食卓にもね♪
このレシピの生い立ち
母に教わったら 卯の花 。
余ったら、ハンバーグやコロッケ、ナゲットなどにリメイク!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. おから 200グラム
  2. にんじん 3センチくらい
  3. きのこ 半パック
  4. ひじき 大さじ2
  5. 調味料
  6. ☆しょうゆ 大さじ2
  7. ☆みりん 大さじ1~2
  8. ☆砂糖 大さじ2
  9. ☆酒 大さじ1

作り方

  1. 1

    ひじきは水で戻しておきます。

  2. 2

    人参は小さくカット、きのこ(今回は舞茸)は小さくカットもしくは裂いておきます。

  3. 3

    鍋に油を少々いれ、人参→ひじき→きのこと少し時間差で炒めていきます。

  4. 4

    火が通ったら、調味料☆を入れ軽く炒め、おからを加え混ぜ合わせます。

  5. 5

    最後に味の調整をします。
    甘めが好きな方は砂糖、みりん。
    しっかり味が好きな方は醤油を加えてください。

  6. 6

    細かく切った青ネギなどを乗せると彩り良くなりますょ。

コツ・ポイント

具材に先に味を付けることくらいかな。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
miwadish
miwadish @cook_40214525
に公開
何か楽しいことを毎日考えながら過ごすのって素敵ですよねぇ。そのひとつとして、おいしいレシピがあってもイィかなぁ。と思ってます。
もっと読む

似たレシピ