さつまいもごはん

chie1207
chie1207 @cook_40193178

秋の味覚のさつまいもをごはんに♪
ほんのり甘くて塩味ついていてパクパク食べてしまいます!
このレシピの生い立ち
小学生のころ、さつまいもごはんや栗ごはんを運動会のときに食べたな~と思い、思い出して作りました!

さつまいもごはん

秋の味覚のさつまいもをごはんに♪
ほんのり甘くて塩味ついていてパクパク食べてしまいます!
このレシピの生い立ち
小学生のころ、さつまいもごはんや栗ごはんを運動会のときに食べたな~と思い、思い出して作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

米2合
  1. 2合
  2. さつまいも 中1本(170グラムぐらい)
  3. 大さじ1(お好みで)
  4. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    さつまいも170グラムぐらいを1cm角に切り、水につけておく

  2. 2

    米2合を洗い、30分ほど水につける

  3. 3

    水につけておいた米2合を、釜の2合表示より少しだけ少なめの水をいれる。

  4. 4

    酒(大さじ1/2)と塩(小さじ1)を米にいれる

  5. 5

    そのうえにさつまいもをいれて炊く

コツ・ポイント

米を炊くときの水は少し少なめのほうがべちゃべちゃになりません!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chie1207
chie1207 @cook_40193178
に公開
美味しいごはんを簡単に作りたい!
もっと読む

似たレシピ