かぼちゃ煮☆干シイタケとかつぶしで

すー818 @cook_40089168
だしスティックを使わないで、煮物を作ろう!おいしい味が付きました。
干しシイタケ+鰹節を使いました♡
このレシピの生い立ち
実験レシピなので、もっといい方法があったり、工夫できることがあったらぜひ教えてください(^^)
かぼちゃ煮☆干シイタケとかつぶしで
だしスティックを使わないで、煮物を作ろう!おいしい味が付きました。
干しシイタケ+鰹節を使いました♡
このレシピの生い立ち
実験レシピなので、もっといい方法があったり、工夫できることがあったらぜひ教えてください(^^)
作り方
- 1
鍋に干しシイタケと水を入れ、シイタケをもどす。
- 2
かぼちゃは食べやすい大きさに切り、面取りしておく。
皮が固い場合はむく。 - 3
鍋の中に、かぼちゃとかつおぶしを入れ、煮る。
- 4
一煮立ちさせたら、調味料を入れ味をつける。
コツ・ポイント
★いつもならだしの素をつかうところですが、シイタケと鰹節で味が出るか実験してみました。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単!かぼちゃのおかか(かつお節)煮 簡単!かぼちゃのおかか(かつお節)煮
最後にかつお節をかけるだけ!だし汁を使わなくても十分かぼちゃにうま味が!煮汁を少なくすることでホクホク(o^^o) michitarou -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19092524