作り方
- 1
玉ねぎはみじん切り、人参は細切り、しめじは根元を切り取って小房に分けておく。
- 2
フライパンを熱してサラダ油大さじ1をひき、玉ねぎを炒め人参も加えて炒め、玉ねぎが透き通ったら合びき肉を加えてよく炒める。
- 3
合びき肉がパラパラになったら、●の調味料を加えて汁気が少なくなるまで炒める。
- 4
ここからは2人分づつ作る。3を半分に分けてフライパンに1/2量だけ残し、ご飯(茶碗3杯分)を加えて炒め味を馴染ませる。
- 5
卵2個(1人分)を割りほぐし、別のフライパンにサラダ油をひいて卵を流し入れて薄焼き卵を焼く。
- 6
薄焼き卵の片側半分に4のご飯の半量を置き、残り半分の薄焼き卵で折りたたむように包む。残り三人分も同じ手順で作る。
- 7
6を皿に盛り付け、ケチャップ等好みのソースをかけて出来上がり。ちなみに私はケチャップ+トンカツソースにしました。
コツ・ポイント
作り方4の時に粉山椒を振り入れても美味しいです。その時は卵の上にケチャップはかけない方がいいかも…。
似たレシピ
-
-
-
やみつき!しょうゆで食べる和風オムライス やみつき!しょうゆで食べる和風オムライス
この味に出会って以来、我が家ではオムライスと言えば、ケチャップ味ではなく「しょう油味」。騙されたと思ってお試し下さい!はるしょうかあさん
-
-
-
●春の和風オムライス♪筍・山椒風味● ●春の和風オムライス♪筍・山椒風味●
木の芽と筍でがっつり和風の混ぜご飯に出汁入りのふんわり卵を載せました!ケチャップではなく、お醤油で食べます★ aya2920 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19093049