大根がしみしみで美味しい鶏モモの治部煮?

メラニーさん☆ @cook_40193503
鶏モモの油を吸った大根が美味しく、とろみがあるので温まる一杯です!すいとんやうどんにかけても美味しいです。
このレシピの生い立ち
義母に教わりました。
大根がしみしみで美味しい鶏モモの治部煮?
鶏モモの油を吸った大根が美味しく、とろみがあるので温まる一杯です!すいとんやうどんにかけても美味しいです。
このレシピの生い立ち
義母に教わりました。
作り方
- 1
鶏モモを食べやすいサイズに切り、油敷かずに皮を下にして強火で焼きます。周りが火が通ったらお皿に取ります。鶏の油つかいます
- 2
大根、人参をいちょう切りにし、鶏モモを焼いたフライパンで焼き、全体に油がまわったらお湯または水を入れます。
- 3
沸騰させ、アクを取りながら中火で10分煮込みます。しいたけと鶏肉を戻し、白だしを加えてさらに5分フタをして煮込みます
- 4
アクを取りつつ、インゲンを加えて、とろみをつけたら出来上がり!
コツ・ポイント
胡椒やわさびも合います!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
とろみが美味しい♪鶏もも肉の治部煮 とろみが美味しい♪鶏もも肉の治部煮
超簡単な治部煮。鶏肉に片栗粉をまぶしてトロミをつけた煮物。炒めや茹での別工程もなく楽ちん。とろみが最高!焼き麩も最高! yummysunny -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19093453