お弁当にもう一品中華風小松菜おひたし

adk @cook_40027356
いつものおひたしに飽きたら試してみてね♪
このレシピの生い立ち
いつものおひたしに飽きたので、何か違う風味を探していたら、お料理教室で牡蠣油のアイデアを貰えたので早速トライ。
お弁当にもう一品中華風小松菜おひたし
いつものおひたしに飽きたら試してみてね♪
このレシピの生い立ち
いつものおひたしに飽きたので、何か違う風味を探していたら、お料理教室で牡蠣油のアイデアを貰えたので早速トライ。
作り方
- 1
小松菜は洗った後に2.5センチ位に切る
- 2
沸騰したお湯でサッと茹で、ザルにあげて冷ましておく。
- 3
軽く絞り水気を切る。胡麻油と牡蠣油と摺りゴマをかけてあえたら出来上がり!
コツ・ポイント
冷ます間は、ほっておき違う料理を作ってられるので片手間に出来ます!牡蠣油の味が新鮮です。
牡蠣油は、好みで調節して下さい。
似たレシピ
-
-
おひたしに飽きたら!小松菜の梅おろし和え おひたしに飽きたら!小松菜の梅おろし和え
いつものお浸しに飽きたら是非お試しください。サッパリとして美味しく、色が綺麗なので、食卓が華やかになりますよ!scarabee*
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19093827