お弁当にもう一品中華風小松菜おひたし

adk
adk @cook_40027356

いつものおひたしに飽きたら試してみてね♪
このレシピの生い立ち
いつものおひたしに飽きたので、何か違う風味を探していたら、お料理教室で牡蠣油のアイデアを貰えたので早速トライ。

お弁当にもう一品中華風小松菜おひたし

いつものおひたしに飽きたら試してみてね♪
このレシピの生い立ち
いつものおひたしに飽きたので、何か違う風味を探していたら、お料理教室で牡蠣油のアイデアを貰えたので早速トライ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 小松菜 1束
  2. 胡麻 大さじ1杯
  3. 牡蠣 大さじ1杯
  4. 摺りゴマ 大さじ2杯

作り方

  1. 1

    小松菜は洗った後に2.5センチ位に切る

  2. 2

    沸騰したお湯でサッと茹で、ザルにあげて冷ましておく。

  3. 3

    軽く絞り水気を切る。胡麻油と牡蠣油と摺りゴマをかけてあえたら出来上がり!

コツ・ポイント

冷ます間は、ほっておき違う料理を作ってられるので片手間に出来ます!牡蠣油の味が新鮮です。
牡蠣油は、好みで調節して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
adk
adk @cook_40027356
に公開
Organicな食生活を送りながら子育てに奮闘しております。「OrganicなNataちゃんの生活」(http://natachan.exblog.jp/)というブログも綴っていますので、そちらも見てくださいね!最近「ドーマン・キッズ・クラブ」というドーマン子育て法のブログにも寄稿中!(http://blog.goo.ne.jp/domachan)そちらもチェックしてみてね❤
もっと読む

似たレシピ