作り方
- 1
すき昆布と切干大根を30分間水につける。玉ねぎはスライサーで薄切りにし、別の水にさらしておく。
- 2
すき昆布と切干大根の水を切り、熱湯に1~2分漬ける。湯を捨て、水で冷やす。
- 3
しっかり水を切ったすき昆布、切干大根、玉ねぎと油を切ったツナ缶を味ぽん、ごま油、塩こしょうで合える。
コツ・ポイント
すき昆布は、たっぷりの水で長めに漬けて戻してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
切り干し大根&春雨のサラダ中華風 切り干し大根&春雨のサラダ中華風
切り干し大根、春雨などの乾物や、缶詰めを使って手軽に出来るヘルシーサラダです!中華風味のドレッシングで、サッパリ味です。 あかねこcook -
切り干し大根とツナのはりはり和風サラダ 切り干し大根とツナのはりはり和風サラダ
包丁要らず!思い立ったらすぐ作れて簡単です♡切り干し大根のポリポリ食感とツナと塩昆布の旨味で、抱えて食べれるサラダです♪ emyo -
ツナ缶で!切り干し大根のカレーマヨサラダ ツナ缶で!切り干し大根のカレーマヨサラダ
切り干し大根のシャキシャキした歯ごたえがたまりません!キッチン常備の乾物とツナ缶を使って、混ぜるだけのお手軽サラダです。 よもぎレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19093917