焼きメレンゲ

あっつみん @cook_40218529
お茶が進む、ほどよい甘さです。
このレシピの生い立ち
卵白がよく余ってしまうので、何かに活かせないかと思い、パン屋さんで売っているような焼きメレンゲを再現してみました♪
焼きメレンゲ
お茶が進む、ほどよい甘さです。
このレシピの生い立ち
卵白がよく余ってしまうので、何かに活かせないかと思い、パン屋さんで売っているような焼きメレンゲを再現してみました♪
作り方
- 1
まずは、ボウルに卵白2個分を入れ、泡立てます。
(器具はしっかり拭いておかないと失敗の原因にもなります。) - 2
5回くらいにわけて砂糖を加えていきます。
(ハンドミキサーでやる場合、高速でやるほうがきれいに出来きます。) - 3
写真くらいのメレンゲが出来たら、ハンドミキサーの低速で約1分間、メレンゲのキメを整えていきます。
- 4
ビニール袋に入れて端を1.5cm口くらいに切ります。
(大きすぎても、小さすぎても失敗する確率は高くなるので注意!!) - 5
天板にクッキングシートを敷き、500円玉くらいの大きさになるように、絞っていきます。
- 6
竹串を使い、形を整えます。
(ここできれいにしておかないと、出来上がりが美しくないです。) - 7
100℃に温めたオーブンで約120分焼いて出来上がり♪
オーブンにもよりますが、下の段で焼いてください。
コツ・ポイント
砂糖は、100g~美味しく作れますが、少しフワっとした食感になるので、お好みで調整してください。
焼き時間も、天候やオーブンによって変わってきますので、自分に合った時間を見つけてください。
似たレシピ
-
-
卵白消費にも☆ちょっと低糖質焼きメレンゲ 卵白消費にも☆ちょっと低糖質焼きメレンゲ
ちょっと低糖質な焼きメレンゲです♪甘さも甘すぎないでちょうどいい♡\(*ˊᗜˋ*)/とっても簡単に出来ます♪ BROWN -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19094786