*ダブルチョコレートマフィン*

のび猫
のび猫 @cook_40045115

子供にも食べやすいサイズのプチマフィン。
ココア生地にチョコを入れて、ダブルチョコレートにしてみました♪
このレシピの生い立ち
ココア味のマフィンに板チョコを加えてみました。ふわふわ~♪

*ダブルチョコレートマフィン*

子供にも食べやすいサイズのプチマフィン。
ココア生地にチョコを入れて、ダブルチョコレートにしてみました♪
このレシピの生い立ち
ココア味のマフィンに板チョコを加えてみました。ふわふわ~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

底3cm×高さ3cmの紙製型:約10個分
  1. バター(有塩) 50g
  2. 砂糖 50g
  3. 1個
  4. 牛乳 50cc
  5. * 薄力粉 90g
  6. * ココアパウダー 10g
  7. * ベーキングパウダー 小さじ1
  8. 板チョコレート(ビター) 1/3~1/2枚

作り方

  1. 1

    *の粉類を2回ふるう。
    バターと卵と牛乳は室温に戻しておく。
    板チョコは手で粗く割っておく。
    オーブンは180℃に余熱。

  2. 2

    バターをボウルに入れ、泡立て器でクリーム状に練り、砂糖を加えて白っぽくなるまでよくすり混ぜる。

  3. 3

    よく溶いた卵を2~3回に分けて入れ、その都度よく混ぜる。

  4. 4

    ゴムベラに変え、粉を半量加えてさっくりと混ぜ、牛乳の半量を加えて混ぜて・・・を2回繰り返す。
    1のチョコを入れて混ぜる。

  5. 5

    型に入れて、予熱しておいたオーブンで15~20分焼く。
    竹串を刺して何もついてこなければOK。

  6. 6

    2013.11.19修正
    板チョコを加える工程を書くのを忘れていました。
    手順4に追加しました。

コツ・ポイント

・3の工程で卵とバターが分離しそうになったら、1の粉を少し取って加えて混ぜてみてください。
・写真はプチマフィンですが、普通のマフィン型でもOKです。
 その場合の焼き時間は20~30分くらい。様子を見つつ焼いて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のび猫
のび猫 @cook_40045115
に公開
イラストレーター、漫画家、切り紙・造花アレンジメント・ハンドメイド制作、レシピ制作などやっております。ブログhttps://ameblo.jp/nobi-neko28
もっと読む

似たレシピ