鶏のつくね焼き

度会町 @cook_40127973
子どもに人気のメニューつくね。夕食の一品にもお弁当にも!
このレシピの生い立ち
度会町小学校・中学校で給食として出され、特に評判が良かったメニューのレシピです。
鶏のつくね焼き
子どもに人気のメニューつくね。夕食の一品にもお弁当にも!
このレシピの生い立ち
度会町小学校・中学校で給食として出され、特に評判が良かったメニューのレシピです。
作り方
- 1
豆腐はキッチンペーパーで包み、重しを乗せて水切りをする。
- 2
タマネギ、ニンジンをみじん切りにする。
- 3
タレ以外の全ての材料をボウルに入れてよく練り混ぜる。
- 4
長めの小判型に整え、真ん中をくぼませる。
- 5
230℃のオーブンで15~20分程度焼く。
- 6
かつお節で出汁をとり、砂糖、しょうゆで調味し、水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 7
つくねにタレをかけて完成!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
☾今夜はつくねPARTY!?鶏のつくね☆ ☾今夜はつくねPARTY!?鶏のつくね☆
何となく食べたくなった鶏のつくね。串にさしてから焼いてタレにからめたら、何だかイイ感じ。☾今夜はつくねPARTY!?鶏のつくね☆ yukaナッツ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19098193