お手軽お漬物☆高菜のしょうが醤油漬け

エレクトリックケトル
エレクトリックケトル @cook_40037726

1日たったら出来上がり♪ご飯にもお酒のお供にもぴったり♪簡単に出来ちゃうお漬物・・風(笑)
このレシピの生い立ち
高菜を簡単に漬物っぽく出来ないかなと思い作ってみました。

お手軽お漬物☆高菜のしょうが醤油漬け

1日たったら出来上がり♪ご飯にもお酒のお供にもぴったり♪簡単に出来ちゃうお漬物・・風(笑)
このレシピの生い立ち
高菜を簡単に漬物っぽく出来ないかなと思い作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1回分
  1. 高菜 350g
  2. ▲醤油 80cc
  3. ▲焼酎(お酒でもOK) 80cc
  4. ▲しょうが 50g
  5. ▲砂糖 大さじ1.5
  6. ごま 大さじ2

作り方

  1. 1

    高菜はよく洗い芯部分は、写真のようにとり薄くカット、葉は2センチくらいにカット。しょうがはよく洗い皮のまま千切りにする。

  2. 2

    鍋に▲を入れ沸騰してから1分ほど煮詰める。

  3. 3

    2に高菜を入れ、しなっとなったら火を止めごまを加え混ぜる。(ごまは指で少しつぶすと香りがいいです。)

  4. 4

    タッパは瓶などに入れ冷めたら冷蔵庫へ入れ、1日寝かして出来上がり♪

コツ・ポイント

2でしっかりアルコールを飛ばしてください。
高菜、加熱前は結構ボリュームがあります。私は26cmのフライパンで作ったんですが混ぜにくかったです(笑)もう少し大きめの鍋で作った方がよさそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
エレクトリックケトル
に公開
旦那さんと食べる晩ごはんを楽しみに、毎日がんばってます。毎晩お酒を飲むので、お酒に合うお料理をよく作ってます☆
もっと読む

似たレシピ