スイッチひとつで鮭ごはん

ちゃお母
ちゃお母 @cook_40144620

人気の炊き込みご飯ですが、お米の上にのせて炊く、混ぜるだけの、簡単ご飯です。
このレシピの生い立ち
炊き込みごはんより簡単にと、図書館でみたレシピ メモをアレンジしました。
お米の上に材料をのせて、炊くだけ。お弁当、ランチを簡単に、おいしく。

スイッチひとつで鮭ごはん

人気の炊き込みご飯ですが、お米の上にのせて炊く、混ぜるだけの、簡単ご飯です。
このレシピの生い立ち
炊き込みごはんより簡単にと、図書館でみたレシピ メモをアレンジしました。
お米の上に材料をのせて、炊くだけ。お弁当、ランチを簡単に、おいしく。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合分
  1. 2合
  2. 甘塩鮭 小2切れ
  3. 長ネギ(青い部分) 1/2本
  4. しょうが(皮付き薄切り) ひとかけ
  5. しょうゆ 小さじ1
  6. 大さじ2
  7. だし昆布 10cm
  8. 好みで 三つ葉 適量

作り方

  1. 1

    内釜に、といだ米と酒を入れ、2合分の水加減をする。

  2. 2

    甘塩鮭、長ねぎ、しょうが、と だし昆布を入れて、スイッチオン

  3. 3

    炊き上がったら、長ねぎしょうが、しょうゆ、だし昆布を取り出し、鮭をほぐしてごはんと混ぜる

  4. 4

    好みでざく切りにした三つ葉を散らす。

コツ・ポイント

鮭をほぐす時に、皮と骨を取ってくださいね。鮭の塩加減で、しょうゆは加減してください。
だし昆布を、だしパックでもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゃお母
ちゃお母 @cook_40144620
に公開
レシピのレパートリーが増えるのが嬉しいです
もっと読む

似たレシピ