焼きサバのチラシ寿司

マタハチロウ
マタハチロウ @cook_40143901

毎年庭でスダチが取れるので、去年思い立って作ってみました。
このレシピの生い立ち
福井の焼きサバ寿司にヒントを得ました。

焼きサバのチラシ寿司

毎年庭でスダチが取れるので、去年思い立って作ってみました。
このレシピの生い立ち
福井の焼きサバ寿司にヒントを得ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 3合
  2. 塩サバ 2枚
  3. 1個
  4. 白ごま 適量
  5. 生姜の甘酢漬け 適量
  6. 刻み海苔 適量
  7. シソふりかけ 適量
  8. スダチ 適量
  9. 大さじ4
  10. 砂糖 大さじ4
  11. 小さじ1

作り方

  1. 1

    米を炊く

  2. 2

    寿司酢を合わせる
    酢と砂糖と塩をよく混ぜる
    酢は好みで黒酢とか、砂糖も三温糖を使うとかは好みで。

  3. 3

    塩サバを弱目の火でじっくり焼き余分な油を落とす。
    焼けたらキッチインペーパーにとって、身をほぐしながら丁寧に骨を取る。

  4. 4

    卵をよく混ぜて、2枚分の薄焼きを作り、それで錦糸卵を作る。

  5. 5

    炊き上がったごはんに寿司酢を合わせる。

  6. 6

    寿司米の上に、白ごま、生姜、卵を散らす。更に、身をほぐしたサバ、刻み海苔を散らしたら、ほんの少々シソふりかけを散らす。

  7. 7

    取り分けて食べる際に、スダチを少々絞りかける。

コツ・ポイント

魚をアジやシャケに変えるバリエーションもアリかと。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マタハチロウ
マタハチロウ @cook_40143901
に公開

似たレシピ