作り方
- 1
下準備
※もも肉は皮を剥いでおく
※★を混ぜておく
※野菜を好きな大きさに切っておく
※お米を炊いておく - 2
鶏肉の皮をフライパンに置き弱火で油を出す
- 3
油が出たら人参、鶏肉、ごぼう、キノコ、ちくわ、あげの順で炒める
- 4
★を入れ、蓋をして10分くらい煮込んだら、火を止めて30分程放置(ガス代節約の為と言いたいが味がしみるのは冷める時)
- 5
炊いたお米に4を混ぜて、その後炊飯器の中で10分以上放置しましょう!
出来上がり( ◠‿◠ )
コツ・ポイント
わたしの作るのは色々ちくわを入れるのがポイントです(^^)
似たレシピ
-
-
昔ながらの味 具材だっぷり混ぜ御飯〜☆ 昔ながらの味 具材だっぷり混ぜ御飯〜☆
私のおばあちゃんが考えた混ぜ御飯です。具材もたっぷりで、炒めて混ぜるだけでとても簡単です。ほんのり甘くてご飯が進みます。norimune
-
-
-
-
おばあちゃんの味♡筍入り混ぜご飯 おばあちゃんの味♡筍入り混ぜご飯
昔、何杯もおかわりした、大好きな大好きなうちのおばあちゃんの混ぜご飯を再現☆具だくさん♡めっちゃ懐かしい味♪♪♪ oNACHIKOo -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19100919