二度揚げ♪♪青じそ揚げ餃子を三杯酢で

まいなママ
まいなママ @cook_40210321

皮がパリッパリ♪青じそと鶏肉なので意外とあっさり♪餃子と三杯酢が合うんです!
このレシピの生い立ち
義母が作ってくれてとても美味しくて感動しました。その時は買った餃子だったらしいですが、自分で何度も作ってみてこのレシピとなりました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

大判24個分
  1. 餃子の皮 大判24枚
  2. 鶏ミンチ 300g
  3. 青じそ 30枚
  4. キャベツ 100g
  5. 細ネギ 5本
  6. 生姜 1片
  7. ニンニク 1片
  8. 醤油 大さじ2
  9. ごま 大さじ1
  10. 中華スープのもと 小さじ1
  11. 揚げ油 適量
  12. 三杯酢
  13. 大さじ1
  14. だし醤油 大さじ1
  15. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    キャベツ、青じそ、ネギを細かく刻む。

  2. 2

    生姜、ニンニクはすりおろす。

  3. 3

    ボウルに1、2と鶏ミンチ、醤油、ごま油、中華スープのもとをいれてよく混ぜて練る。

  4. 4

    生地を24等分にする。

  5. 5

    餃子の皮で包む。縁に水をつけてひだのところをしっかり押さえる。

  6. 6

    170度の揚げ油で2分揚げる。

  7. 7

    焼き色はこれぐらい。2分以上休ませる。

  8. 8

    油の温度を190度まで上げ、1分揚げる。

  9. 9

    三杯酢をつけて食べる!!
    これを書くのを忘れていました。冷めてもカリカリですよ♪

コツ・ポイント

二度揚げは面倒ですが、2分休ませている間に余熱で中まで火が通り、再度高温で1分揚げるので皮がパリパリになります。最初から高温で揚げると焦げるばかりで中まで火が通りません。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

まいなママ
まいなママ @cook_40210321
に公開
食べること、作ることが好きです。家族は5人ですが、いつも多目に作って実家や友達や職場にもお裾分けしています。現在、4歳、3歳、0歳の育児に奮闘中。私が作るのは時間もお金もない育児中の料理ですが、家族の健康を考えて『おいしくて栄養のある』『身近な旬のもの』『実家でとれた無農薬野菜』『国産の食材を使う』を心がけています。
もっと読む

似たレシピ