しめじのおひたし

まこちん☆
まこちん☆ @cook_40044102

ささっと簡単に、もう1品できちゃうレシピ。
味のバリエーションがいろいろできそうです。
このレシピの生い立ち
さっぱりしたものが食べたくて作りました。
すごく簡単です!

しめじのおひたし

ささっと簡単に、もう1品できちゃうレシピ。
味のバリエーションがいろいろできそうです。
このレシピの生い立ち
さっぱりしたものが食べたくて作りました。
すごく簡単です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. しめじ 1株
  2. ぶなぴー(白いしめじ 1/2株
  3. ぽんず 大さじ2~3
  4. のり 適量

作り方

  1. 1

    しめじ、ぶなぴーの石づきを切り落とし食べやすいようにほぐしておく。

  2. 2

    耐熱容器に1を入れ
    1~1分半加熱する。
    加熱後、荒熱を取って冷蔵庫で冷やす。

  3. 3

    冷えたしめじにポン酢をかけ、のりを手でちぎってのせたらできあがり。

コツ・ポイント

ポン酢はめんつゆでもいいし、のりを韓国のりにしてもおいしいと思います。
もっとさっぱり!したいときはしょうがを入れてもいいですよ~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まこちん☆
まこちん☆ @cook_40044102
に公開
はじめまして★ 旦那さまと2人暮らしで夫婦そろってお酒とおいしいものが大好きです(^_^)お料理をしている時は気分もスッキリするし、なぜか癒される~♡ もちろん、おいしいものを食べながらビールやワインがあればもっと癒されます(笑)おいしいごはんやおやつは我が家の「HAPPYアイテム」なので、みなさんのレシピも参考にさせて下さいね!「夜のアルコール消毒推進委員会」活動中♡
もっと読む

似たレシピ