ごはんがすすむナスのみそ炒め✿お弁当にも

MOKOSNOW
MOKOSNOW @cook_40069832

甘辛くクタクタになったナスがご飯に良くあいます。お弁当のサブおかずにも。つくれぽ200人超!感謝♡
このレシピの生い立ち
以前からよく作っていました。なすが冷蔵庫にあるとよくこれに変身します。

ごはんがすすむナスのみそ炒め✿お弁当にも

甘辛くクタクタになったナスがご飯に良くあいます。お弁当のサブおかずにも。つくれぽ200人超!感謝♡
このレシピの生い立ち
以前からよく作っていました。なすが冷蔵庫にあるとよくこれに変身します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. なす 小3本
  2. ピーマン 1個
  3. 人参 30g
  4. ごま 大さじ2
  5. ●水 カップ1/2
  6. 粉末だしの素 小さじ1/2
  7. ●砂糖 大さじ2
  8. ●酒 大さじ1
  9. ●みりん 大さじ1
  10. ●しょうゆ 大さじ1
  11. みそ 大さじ1

作り方

  1. 1

    ナスは縦半分に切って斜め切り。にんじんとピーマンは千切りに。

  2. 2

    フライパンにゴマ油を熱しナスの皮が色鮮やかになったら
    ピーマンと人参も入れてサッと炒める。

  3. 3

    ●の調味料を加えて
    時々静かに混ぜながら中火で3~4分煮る。
    ナスがクタクタになってきます。

  4. 4

    みそを煮汁で溶かしながら入れて全体にからめる。
    トロっとしてきたらできあがり。

  5. 5

    ピーマンをインゲンに変えてお弁当に入れました。

  6. 6

    ピーマンは赤パプリカやインゲンにかえたり、しょうがのすりおろしを加えて…さらに彩りやおいしさup

コツ・ポイント

ナスがクタクタになって、タレが良くからまるまでよく炒め合わせるとよいです。大人は一味や七味を入れても。
お肉入りでボリュームアップに!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MOKOSNOW
に公開
子どものおやつ作りや、家族が元気になるご飯作りに励んでいます!!
もっと読む

似たレシピ