圧力鍋(活力鍋)で★スパイシースペアリブ

ナオちょん
ナオちょん @cook_40087939

圧力鍋使用でお肉やわらか!
柚子胡椒とバルサミコ酢のソースは、スパイシー&さっぱり♪
このレシピの生い立ち
「二人の食卓」のレシピを圧力鍋用にアレンジしました。
元レシピには、ソースに梨のすりおろし(半分)が使われているのですが、季節もので年中手に入らないので、バルサミコ酢&はちみつで代用してみました。覚書として。

圧力鍋(活力鍋)で★スパイシースペアリブ

圧力鍋使用でお肉やわらか!
柚子胡椒とバルサミコ酢のソースは、スパイシー&さっぱり♪
このレシピの生い立ち
「二人の食卓」のレシピを圧力鍋用にアレンジしました。
元レシピには、ソースに梨のすりおろし(半分)が使われているのですが、季節もので年中手に入らないので、バルサミコ酢&はちみつで代用してみました。覚書として。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スペアリブ 500gくらい
  2. 塩・胡椒 適量
  3. ジンジャーエール 200cc
  4. りんご 30cc
  5. 玉ねぎ(みじん切り) 4分の1個
  6. ◎ニンニク(みじん切り) 2かけ
  7. ◎しょうゆ 大さじ2
  8. ◎酒 大さじ1
  9. ゆず胡椒 小さじ1
  10. ◎バルサミコ酢 小さじ1
  11. ◎はちみつ 小さじ1

作り方

  1. 1

    スペアリブに塩コショウをしっかりすりこんで5分置く。

  2. 2

    圧力鍋にお肉を入れ、★を入れ1~2分加圧。
    圧力が下がっても、しばらく蓋をして予熱でしっとり。

  3. 3

    お肉を加圧している間に、◎のソースの材料を合わせておく。

  4. 4

    柔らかくなったお肉を圧力鍋からだし、水分を切っておく。
    【注意】
    煮汁は捨てないで!半分ほど後で使用します。

  5. 5

    フライパンにサラダ油入れ、お肉の両面に焼き色をつけたら、余分な油をキッチンペーパーなどでふき取っておく。

  6. 6

    ③で合わせておいたソースを加え、中火で煮詰める。

  7. 7

    残しておいた、お肉の煮汁を半分ほど加え、ソースを絡めながら煮つめて出来上がり♪

  8. 8

    仕上げにクレソンやイタリアンパセリなどを飾ると、見た目も華やかでキレイです(写真はクレソン)。

コツ・ポイント

お肉の加圧時間は、お鍋によって調整してください。また、加圧しすぎるとお肉がホロホロとろけておいしいですが、柔らかくなりすぎて骨と分離してしまうのでご注意を(笑)
柚子胡椒は少し入れるだけでパンチがあるので、お好みで加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ナオちょん
ナオちょん @cook_40087939
に公開
お菓子&パン作りが大好きな専業主婦です。 こちらで、お料理&お弁当のレパートリーを増やしていきたいです。ゼロ活力鍋(圧力鍋)、ヘルシオ、HB活躍中♪最近のマイブームは、ホシノ天然パン酵母でのパンづくり。 どうぞ宜しくお願い致します(^^)
もっと読む

似たレシピ