簡単!二色のレアチーズ ミニカップ

pitachan1
pitachan1 @cook_40050682

二色のレアチーズケーキ。手土産にも、ちょっとだけ食べたいときにも重宝します。2013.6.13話題入り♡皆様に感謝♪

このレシピの生い立ち
以前見たフリーペーパーに載っていたレシピをアレンジしました。

簡単!二色のレアチーズ ミニカップ

二色のレアチーズケーキ。手土産にも、ちょっとだけ食べたいときにも重宝します。2013.6.13話題入り♡皆様に感謝♪

このレシピの生い立ち
以前見たフリーペーパーに載っていたレシピをアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

プリンカップ8~10個
  1. クリームチーズ(室温に) 100g
  2. 粉ゼラチン 6~8g
  3. 生クリーム 100cc
  4. 砂糖 50g
  5. ヨーグルト(無糖) 300g
  6. ブルーベリージャム 50g
  7. レモン 適量
  8. ホワイト・ラム 大さじ1

作り方

  1. 1

    粉ゼラチンは大さじ4の水で5~10分ふやかしておく。

  2. 2

    フードプロセッサにクリームチーズ、砂糖を入れよく混ぜる。次に生クリームを入れ混ぜる。

  3. 3

    さらにヨーグルト、レモン汁、ラム酒を入れ混ぜる。ふやかしたゼラチンを湯せんまたはレンジで溶かしてから入れよく混ぜる。

  4. 4

    万能ざるで漉し、全体の1/3を取り分けておく。2/3をプリンカップに均等に入れ、冷凍庫で10~15分ほど冷やし固める。

  5. 5

    残しておいた1/3分にジャムを入れよく混ぜる。先に入れた分が固まったら、その上に均等に入れ冷蔵庫で冷やし固める。

  6. 6

    柔らかめが好みならゼラチンを少なめに、固めが好みなら多めにしてください。

  7. 7

    残り1/3に赤ラムレ(レシピID :18684373)適量を入れフードプロセッサで混ぜました。甘み少なめ大人バージョン。

コツ・ポイント

フードプロセッサがない場合は順番に泡だて器でしっかり混ぜていけば同じようにできます。その場合、生クリームは先に6分立てくらいにしておくとよりよいです。ジャムはお好みのものでどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pitachan1
pitachan1 @cook_40050682
に公開
手作り好きな専業主婦です。特にパン作りが好き。オーブンが小さいため、パンは少量で作っています。パンレシピは粉150g(パン生地で280gくらい)が多いです。2016.9.1にシーズーのキャンディが天国に召され、今は夫とミニチュアシュナウザーのまゆちゃんの二人プラス1匹で暮らしています。気軽に”ぴたちゃん”と呼んでくださいね♪2010/11/08 キッチン開設
もっと読む

似たレシピ