【片栗粉+小麦粉】でカラッと唐揚げ

tobicchi
tobicchi @cook_40215929

息子の友達に大好評!
このレシピの生い立ち
以前片栗粉が足らなくて少し小麦粉を加えて作ったら、片栗粉だけよりもカラッと揚がりました。
それ以来、ずっと小麦粉を入れて作っています。
息子のお弁当に入れると友達にとられるらしいです。

【片栗粉+小麦粉】でカラッと唐揚げ

息子の友達に大好評!
このレシピの生い立ち
以前片栗粉が足らなくて少し小麦粉を加えて作ったら、片栗粉だけよりもカラッと揚がりました。
それ以来、ずっと小麦粉を入れて作っています。
息子のお弁当に入れると友達にとられるらしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. ●生姜(すりおろし) 1片
  3. ●にんにく(すりおろし) 1片
  4. ●醤油 大匙2
  5. ●料理酒 大匙2
  6. ●みりん 小匙1
  7. ●塩こしょう 少々
  8. 片栗粉 50g
  9. 小麦粉 20g
  10. しし唐(付け合わせ) 8本
  11. 揚げ油 適宜

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を一口大に切る。ボールなどで●と合わせる。よく揉んで馴染ませて下さい。30分ほどそのままおきます。

  2. 2

    30分ほど経ったら、キッチンペーパーで1の汁けを軽く取ります。

  3. 3

    片栗粉と小麦粉をよく混ぜたものに、2を投入。しっかりまぶします。

  4. 4

    180度に熱した油でカラッと揚げます。
    揚げる前に余分な粉は落として下さい。

  5. 5

    付け合わせのしし唐は、160度で素揚げにします。揚げ終わったら、塩を少々振ってください。

コツ・ポイント

片栗粉と小麦粉の割合を変えることで見た目と食感が変わってきます。
小麦粉が多すぎると見た目が白っぽく、ジューシーさに欠けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tobicchi
tobicchi @cook_40215929
に公開
いつも食卓が茶色いので、彩りよいお料理を並べてみたいです。
もっと読む

似たレシピ