アセロラdeアンチエイジングな鶏めし♫

美白にアセロラのビタミンC。美肌の元にコラーゲンが豊富な鶏。色濃い野菜はお肌の潤いを保つビタミンAが豊富♪むふっ♥美味♪
このレシピの生い立ち
ビタミンCがしっかり取れるニチレイアセロラでレシピ考えました♪
アセロラdeアンチエイジングな鶏めし♫
美白にアセロラのビタミンC。美肌の元にコラーゲンが豊富な鶏。色濃い野菜はお肌の潤いを保つビタミンAが豊富♪むふっ♥美味♪
このレシピの生い立ち
ビタミンCがしっかり取れるニチレイアセロラでレシピ考えました♪
作り方
- 1
新玉葱とにんにくはおろします。そこにドレッシングの材料を全て入れて冷蔵庫で冷やしておきます。
その間に。。
- 2
*わたしはせっかくの新玉葱のゴロゴロ感を食べたくて『おろし』ましたがミキサーで一気にやってもOK!
- 3
人参、レンコン、サツマイモは乱切りにして水洗いしてそれぞれ水をきらずにラップをしてレンジで600w2分くらい加熱する。
- 4
パプリカは1㎝くらいに切る。しめじはいしづきを取りバラす。フライパンで焼き色をつけます。(魚焼きグリルで焼いてもOK)
- 5
鶏肉はハーブソルトを両面まぶす。
- 6
フライパンに油を入れ弱火でふたして皮側から焼きます。焼けて白い部分が1〜2㎝くらいになったら返す。
- 7
返したら白ワインを回し入れて強火でアルコール飛ばして焼きます。
- 8
焼きあがったら取り出して食べ易く切っておきます。
- 9
盛りつけていきまーす!
- 10
ごはんをお皿に盛ります。あれば穀米とかおいしいです。。
- 11
野菜を盛りつけます。。
- 12
鶏肉を真ん中に乗せる。
- 13
その上からベビーリーフを散らしてドレッシングを添えたら出来上がりです☆
ドレッシングをかけて召し上がれ♪
コツ・ポイント
新玉葱でない場合と玉葱の辛いのが苦手な方はおろしてから少し室温で放置しとくと甘くなります。鶏肉皮目を焼く際、身の部分が1〜2㎝くらい白くなるまで焼くと皮がパリっとなりますので「焼き過ぎかな?」と怖がらずに焼いてって下さい〜
似たレシピ
-
パプリカペースト入りドレッシング パプリカペースト入りドレッシング
パプリカにはビタミンA、C、Eという抗酸化ビタミンが全て含まれているそう。パプリカペーストのドレッシングは色も鮮やか♪ メルカードポルトガル -
-
-
-
ブロッコリー&ツナの簡単ペペロンチーノ ブロッコリー&ツナの簡単ペペロンチーノ
ブロッコリーは、ビタミンC、ビタミンA、ビタミンB1、B2、カリウム、リンなども豊富に含んでいて、栄養満点の野菜です。 ELazIly -
-
-
-
-
-
その他のレシピ