鰯とズッキーニのパン粉焼き

idzu
idzu @cook_40060699

鰯嫌いの子供たちも大好きです!
このレシピの生い立ち
鰯嫌い解消のため、考えました。

鰯とズッキーニのパン粉焼き

鰯嫌いの子供たちも大好きです!
このレシピの生い立ち
鰯嫌い解消のため、考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 缶詰(トマト味、オイル漬け、薄味の醤油味などで) 3缶(70gのもの)
  2. ズッキーニ 3本
  3. キャベツ 大2枚程度
  4. にんにくのみじん切り 大さじ2
  5. オリーブ 大さじ1
  6. 塩こしょう 少々
  7. パン粉 カップ1
  8. ピザ用細切りチーズ 大さじ2

作り方

  1. 1

    キャベツを5cm程度に手でちぎる。

  2. 2

    ズッキーニは5mmの輪切りにする。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルをひき、弱火でにんにくを炒める。

  4. 4

    香りが出たら、ズッキーニを加え、塩コショウを少々かけ、表面がきつね色になるまで炒める。中まで火が通らなくて良い。

  5. 5

    耐熱ガラスの器にキャベツを敷き、その上に放射状に鰯とズッキーニを並べる。お好みでローリエを加えてもOK。

  6. 6

    5の上にパン粉を薄く載せる。チーズをその上に載せる。

  7. 7

    200℃のオーブンで25分加熱。お好みでレモン汁や粒マスタードを添えて。

コツ・ポイント

あっさり風味がお好みなら、チーズの代わりにオリーブオイルを薄くかけても美味です。スプレータイプのボトル(オイル用)を使うとうまくいきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
idzu
idzu @cook_40060699
に公開
来てくださってありがとう!家族が高血圧のため、調整してレシピを書いてはいますが、やや薄味です。それから、私が香りの強い香辛料好きなので、やや香辛料多めかもしれません。因みに写真は大好きな烏來(台湾)です。☆印刷してくださったかたへ…自分で作るたびに微調整、微修正しています。見なおしていただけると嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ